アビリティスタッフィングの特徴・求人・面接・障害の種類などまとめ

※本ページはプロモーションが含まれています。

※公式サイトより:https://ability.r-staffing.co.jp/

 

以前、ランキング形式で障害者専用の求人サイトや就職支援サイトを紹介しました。
今回はその中でも、精神障害者のサポートに強いと言われている「アビリティスタッフィング(Ability Staffing)」についてご紹介します。

私もよく話を聞きますが、精神障碍者の方は求人を見つけるのが難しい傾向にありがちです。
そんななか、珍しいエージェントなので、ぜひ読んでみてください。


スポンサードリンク

■アビリティスタッフィングって、どんな障害者就職支援サービス?

アビリティスタッフィングは障害者就職支援サービスの中でも、求人・就職・転職・雇用などを扱っている障害者向け人材紹介事業です。
精神障害者の方を中心としたサービスですが、障害者手帳を持っている他の障害の方も対応してくれます。

 

キャリア面談

専門スタッフが就活のポイントを整理

就活支援

求人紹介、面接対策などの就活準備サポート

職場定着フォロー

精神保健福祉士などの専門家が就業後フォロー

 

アビリティスタッフィングでは就活だけではなく、就職後の職場定着まで一連のサポートが受けられます。

職務経歴や能力に自信がない方、体力・体調面で心配のある方なども、雇用型支援モデルで働きながら自信を付けることも可能です。

 

雇用型支援モデルでは最長1年3ヶ月の就業体験をして、次の就職先への就業をサポートしてくれます。

  • 事務スキルやビジネスマナーの訓練
  • 自身の障害特性の把握
  • 症状のセルフコントロール法の習得

このようにして雇用型支援モデルで就職力を磨いた結果、65%の方が就職を実現しています。

初めて就職する方や未経験の方でも、学びながら勤務できるチャンスがあるのが、アビリティスタッフィングならではの強みです。

■アビリティスタッフィングは、どんな障害の方が利用できる?→うつ病など精神障害に強い

アビリティスタッフィングは精神障害者の方を中心に、次のような障害の方が利用できます。

  • 精神障害(うつ病・総合失調症・双極性障害・社会不安障害)
  • 発達障害 
  • 知的障害 
  • 身体障害

このような障害の方が就労する場合、主治医の意見書や就労許可などは特に必要ありません。

 

但し、少しでも長く働き続けるためにも、主治医に就職への意欲を伝えてアドバイスを受けておくと安心です。
また、障害の状況で登録説明会への参加が厳しい場合は、アビリティスタッフィングに相談してみましょう。

定期的に医療機関に通っている方も、早退や時差出勤が可能な場合もあるので、登録時に担当者さんに相談しましょう。

■アビリティスタッフィングを利用する上で障害者手帳は必要?

アビリティスタッフィングを利用して、障害者雇用枠での就業を目指す場合、基本的に障害者手帳が必要となります。

  • 障害者手帳を申請中である
  • 障害者手帳の取得を検討中である

障害者雇用枠での就業を検討していて、上記のような方も登録説明会には参加することが可能です。

 

登録説明会はサービスの利用を希望している方は参加が必須で、毎週2回定期的に行われています。
個人面談を中心とした2時間の説明会になっているので、障害者雇用枠での就業に疑問や心配がある方もまずは参加してみることをお勧めします。

■アビリティスタッフィングの登録者数は?

アビリティスタッフィングは2011年4月に、精神障害者の方向けにスタートした就職支援サービスです。
充実したサポート体制を整えながら、精神障害者の方を中心に1,000名以上の就職支援の実績があります。

登録者数に関する情報はありませんが、就職実績から少なくとも1,000名は超えるものと考えられます。

■アビリティスタッフィングの対応地域は?→関西は対応しておらず首都圏のみ

アビリティスタッフィングは首都圏を中心に、障害者向けの就職支援サービスを提供しています。

・東京都 ・神奈川県 ・埼玉県 ・千葉県

2023年2月現在でこの4都道府県が、主なサービス提供地域となっています。

 

それ以外の地域に関しては全く対応していない訳ではないのですが、求人案件が極端に少ない傾向にあります。
なので、登録を悩んでいる方はひとまず担当者さんに相談して、正式な登録を検討するのも良いでしょう。

■アビリティスタッフィングの求人数・求人の内容は?(どんな仕事がある?)

アビリティスタッフィングの求人数は、2023年2月初旬時点で130件くらい見つかりました。
求人内容は週20時間くらいのアルバイト勤務から、契約社員や正社員などの勤務形態まで幅広いです。

 

営業事務(海外営業も有り)

法人営業業務や顧客対応を事務サポート

一般事務

データ入力・郵便や宅配物の仕分け・その他の雑務など

管理部門の事務

総務部や人事部などでのオフィス業務

技術職

研究開発やサポート業務など

データベースエンジニア

システム開発やデータベースの運用管理など

メール集配業務

外部業者から郵便や宅配便の受取、社内配布物の仕分けなど

自家用自動車運転士

車両運行管理者・雑務など

 

アビリティスタッフィングの求人内容は、一般事務や営業事務、その他の事務を中心とした業務が多いです。
他に、技術職・システムエンジニア・メール集配業務・自家用自動車運転士など、事務以外の業務の求人もあります。

■アビリティスタッフィングの利用料金は?

アビリティスタッフィングの登録は無料で、サービスの利用・相談などにも一切料金はかかりません。
但し、アビリティスタッフィングの登録説明会・セミナーに参加するための交通費、企業面接の際の交通費は自己負担となります。

「早く就職すること」も大切ですが、体力面でも費用面でも無理のないように就活を進めましょう。

■アビリティスタッフィングの利用の流れは?

  1. HPから登録説明会の参加申込
  2. 登録説明会に参加(個人面談・経歴の提出など)
  3. 登録の手続き
  4. 条件に合ったお仕事を紹介
  5. お仕事が見つかり次第、企業の人事担当者と面接
  6. 職場定着サポート(精神保健福祉士の資格者による面談・企業担当者との業務調整など)

 

登録説明会の参加申込をしてから登録説明会に参加するまでの間に、経歴などの事前登録が必要となります。
登録方法は登録説明会の前に担当者さんが案内してくれるので、余裕を持って済ませておきましょう。

また、お仕事の紹介を受けた後の企業との面接は、事前に面接対策をしてくれますし、場合によっては担当者さんが同行してくれる場合もあります。
企業について気になっていること、面接の受け方などで不安がある方は、面接対策のうちに担当者さんに確認しておきましょう。

■アビリティスタッフィングの面談・面接・カウンセリングの内容は?

アビリティスタッフィングでは登録説明会の際に、面談・面接・カウンセリングを行います。

  1. 「障害をオープンにして働く選択肢とは」(説明)
  2. アビリティスタッフィングの紹介
  3. 個人面談

 

障害者の方の就職・サービス内容に関する説明の後、個人面談で事前登録の内容に基づいてヒアリングを行います。
「できるだけ早く就職したい!」と言う方はもちろん、障害者手帳の取得を迷っている方も相談が可能です。

障害の度合いや内容、希望の求人条件(勤務形態・勤務時間・業務内容)なども、個人面談できちんと伝えておきましょう。

■合同面談会や就職フェアの内容は?どんなふうに受けたら良い?

アビリティスタッフィングでは定期的に合同面談会が行われており、過去に行われた合同面談会には以下のものがあります。

  • アビリティスタッフィング就職フェア(求人概要の説明+応募タイム)
  • 障害者向け合同企業面接会(株式会社LITALICOとの共催)

 

中でも株式会社LITALICOとの共催イベント「障害者向け合同企業面接会」は、10社の企業・60名の求職者の参加する大イベントでした。
合同面談会の良いところは、求職者が企業と直接出会うことで企業に対する理解を深め、自分の適性と照らし合わせることができる点です。

複数の企業の面接(グループ面接or個人面接)を受けて、自分をアピールするチャンスがあります。
合同面談会も通常の企業面接と同じように、身だしなみをきちんと整えて基本的な質問に答えられるように準備して臨みましょう。

■アビリティスタッフィングのセミナーの内容は?

  • 障害者雇用相談会
  • 面接ポイント講座

アビリティスタッフィングに登録すると、上記のセミナーで就職サポートを受けることができます。

 

まず、障害者雇用相談会は相談内容によってブースが分かれ、「相談シート記載⇒ブースで1回につき20分を目安に相談」と言う流れになっています。

ブース内では精神保健福祉士・産業カウンセラー・保健師・キャリア相談員・障害福祉の専門家・採用担当者など、相談内容に合った専門家が対応してくれます。

 

それから、面接ポイント講座はアビリティスタッフィングの紹介求人で、面接に進んだ方向けに以下のアドバイスをしてくれます。

  • 自身の障害状況の説明方法
  • 障害に対する配慮のお願いの仕方
  • 身だしなみ
  • その他の就活に必要な情報

初めて就活をする方、就職に不安を感じている方も、プロの講座で安心して面接に臨むことができます。

■アビリティスタッフィングの営業時間は?

  • 営業時間:10:00~17:00(平日のみ)
  • 電話:03-6274-3549
  • メール:abi-cst@r-staffing.co.jp

アビリティスタッフィングの資料請求・登録説明会の申し込みなどは、専用フォームが利用できます。
この他、緊急に相談したい場合は営業時間内に電話、文章でないと相談しにくい内容の場合はメールが便利です。

 

以上が、アビリティスタッフィングのご紹介でした。

確かにアビリティスタッフィングは精神障害者に特化していたり、事務職が多いといった特徴はあるものの

といったデメリットもあります。

 

そういう理由で、私はアビリティスタッフィングを3番目にオススメさせていただきました。
1番おすすめの障害者就職・転職支援サービスが気になる場合は、以下の記事を読んでみてください。

おすすめの障害者転職サイト15個を比較!各障害のおすすめも⇒

    

あらゆる障害の人が正社員・高収入・大手企業に就職できる!

最後まで完全無料で使える、とある最大手の障碍者専用の求人サイトでは、

  • 求人数は最大1万件
  • 4つに1つの求人が年収350万円以上、8割の求人が年収250万円位以上
  • 求人の3つに1つが正社員、残りの半分も正社員登用アリ
  • 精神障害者が半分、残りの半分が身体障害者と知的障害者
  • 誰もが知っている超大手企業の求人がゴロゴロある

という特徴があります。

詳しくはこちらの記事をお読みください。←クリック!

障害者の就職・転職エージェント15個を比較!

今話題の、障害者の就職・転職支援サービスを15個比較しました。

中には

  • 履歴書や自己分析・志望動機の書き方、模擬面接まで全て面倒を見てくれるエージェント
  • 過去に応募者が聞かれた質問を教えてくれるから、面接通過率75%のエージェント
  • 女性のためのエージェントで、結婚、出産、育児などのライフプランを考慮してくれる

というエージェントも。

詳しくは以下の記事をお読みください。

障害者の就職・転職エージェント15個を比較した記事を見にいく⇒