うつ病が就職・転職しやすい仕事&ぴったりな求人の紹介

※本ページはプロモーションが含まれています。


スポンサードリンク

うつ病に向いてる仕事、向いてない仕事は?

うつ病を発症する人は真面目な人が多いと言われています。
完璧に仕事をしなければならないという気持ちが強すぎて、頭と身体が疲れ切ってしまうのです。

症状として、夜眠れない、朝起きられない、ずっと身体がだるい、疲れやすい、集中できないなどです。
ひどくなると起き上がることさえ困難になり、仕事どころか日常生活に支障をきたします。

うつ病は再発することが多く、再発を防ぐためには、発症の原因となる多大なストレスのかからない仕事を選ぶことが重要となります。
ただし、同じうつ病でも言われたことをコツコツとこなすのが向いている人もいれば、新しいことを考えたり提案したりする仕事が向いている人もいます。

それでも、営業や企画、SEなどは、たとえ本人が好きでもストレスがかかる職場なので、うつ病の方の転職先や就職先には向いていません。
一方で、うつ病の方で最も向いている仕事の一つがSEです。

 

これからうつ病の方に向いているお仕事をご紹介しますが、「好き」と「向いている」は違います。

うつ病の方の仕事探しの第一目標は継続して働ける職場を見つけることです。
よって、過大なストレスがかからない、定型業務の多い事務の仕事や、少し身体を動かす軽作業の仕事がうつ病の方には向いています。

うつ病は、面接でどんなことを聞かれる?

「毎日出勤できますか?」ということが一番聞かれることです。

会社の採用担当者は、うつ病の人の仕事の能力には不安を持っていません。
むしろ高いからこそうつ病を発症したと理解してくれています。

ただ、継続して毎日来てもらわなければ困るというのが、会社のホンネのようです。
一日に沢山のことをして、後の日来るか来ないか分からないよりも、毎日出勤して、少しずつでも仕事をしてくれた方がありがたいんですね。

 

逆に言えば、うつ病の方の場合、毎日出勤する訓練を就労移行支援施設等で積まずに転職や再就職すれば、結局出勤できなくなり、最悪の場合クビになるというリスクが大きいと言えます。
無職で焦りを感じるは当然ですが、うつ病の方が「毎日出勤できますか?」の質問に答えられるまでは、就職活動をするべきではありません。

面接のときに、会社に何を配慮してほしいとお願いするといい?

うつ病の方は通勤ラッシュが苦手な場合が多いので、可能なら時差出勤を配慮してもらいましょう。
疲れやすいので、適宜休憩をとることも必要です。

仕事に慣れるまでは自分では大丈夫と思っても、可能なら時短勤務を申し入れましょう。
徐々に心と身体を慣らしていくのが、うつ病の方にとって大切なことです。

⇒その他の障害者の面接対策はこちら

うつ病の人が就職・転職がしやすい具体的な求人&給料を紹介

ここからは、うつ病の方が就職しやすい職業の求人を3つご紹介します。
どの求人も「実際に障害者向けに出されている求人」なので参考になるかと思います。

最後には、求人のサイトをご案内します。

①バックヤードの商品管理

・給与・待遇

  • 月給:16万4,900円~17万8,500円(別途:土日祝手当100円/時間)
  • 昇給:契約更新時昇給チャンスあり
  • 賞与:年2回
  • 通勤手当:全額支給
  • 福利厚生:社会保険完備、資格取得奨励制度

仕事内容

  • 開梱、梱包、出荷などの商品チェックを含めた軽作業
  • パソコンを使用したデータ打ち込み、資料作成、伝票処理
  • お客様からの外線対応、社内間の電話対応など
  • フロアの販売支援業務

お客さま対応は、苦手な方なら配慮していただけます。

学歴

不問

必要な経験/スキル

パソコン基本操作(Excel、Word等)

勤務時間

  • 9:30~22:00の間で2交代制
  • 休日、休暇:完全週休二日制

勤務体系

契約社員(1年毎の更新制)
5年勤続で無期雇用と有期雇用の選択ができます。

②一般事務・営業事務

給与・待遇

  • 時給:845円~(地域の最低賃金保証)
  • 福利厚生:社会保険完備

主な仕事内容

  • 書類作成
  • データ入力
  • 電話応対
  • ファイリング 
  • 庶務等の軽作業

適度に頭と身体を使うので、うつ病の方には頑張りすぎない丁度いい環境です。

学歴

高卒 以上

必要な経験/スキル

  • PC基本操作(Word、Excel 等)
  • 事務職での就業経験(1年以上)

勤務時間

8:00~17:00 、時間外:あり
※時間外勤務については、個別に相談可能です。

休日、休暇

年間休日:120日、完全週休2日制

勤務体系

嘱託・契約社員

③在庫・倉庫管理

  • 給与・待遇:時給:950円、通勤手当、残業手当
  • 福利厚生:社会保険完備、社員割引購入制度

具体的な仕事内容

  • ハンディターミナル(端末機)を使った検品業務

納品書にあるバーコードを読み取り商品と照合します。
在庫数の管理に必要なデータとなります。

  • 防犯タグ付けなどの物流加工

商品に防犯タグをつける作業です。
他に、壊れやすい商品の養生を行います。

  • アクセサリーの写真貼付作業

アクセサリーを写真撮影し、小さな写真のシールをプライスタグにつける作業です。
棚卸の際に、タグと商品を照合しやすくするために行います。

チームで作業するので、分からないことは周りに聞けるので、初めてでも安心です。

学歴

高卒 以上

必要な経験/スキル

※未経験の方も歓迎です

勤務時間

  • 9:45~18:45 ※シフト制になります。
  • 休日、休暇:週休2日のシフト制

勤務体系

  • アルバイト
  • 正社員登用制度があります。
  • アルバイトから正社員を目指してステップアップができます。

☆体験談:うつ病で働いているEさん

うつ病を3回再発して、前職のSEをクビになりました。
今は総務の仕事で郵便物や社内便の管理の仕事をしています。

正直最初はプライドが傷つく仕事でした。
けれども、毎日決まった時間に出勤できて決まった時間に退社できるのが、今は何よりの幸せです。

SEのときは、時間が不規則、会社に泊まり込むこともザラでした。
会社が終わってから本屋さんに立ち寄って、それから帰宅して妻と食事をするのが毎日楽しみです。

その他、うつ病で転職した方の体験談

この記事では3つだけ求人をご紹介しましたが、この他にも10000件以上の求人があります。(会員登録なしでも公開求人2000件は見れます)。
障害者の就職・転職支援サービスは最後まで完全無料なので、ぜひ一度足を運んでみてください。

うつ病向けの求人多数!最大手の障害者専用求人サイトはこちら

    

あらゆる障害の人が正社員・高収入・大手企業に就職できる!

最後まで完全無料で使える、とある最大手の障碍者専用の求人サイトでは、

  • 求人数は最大1万件
  • 4つに1つの求人が年収350万円以上、8割の求人が年収250万円位以上
  • 求人の3つに1つが正社員、残りの半分も正社員登用アリ
  • 精神障害者が半分、残りの半分が身体障害者と知的障害者
  • 誰もが知っている超大手企業の求人がゴロゴロある

という特徴があります。

詳しくはこちらの記事をお読みください。←クリック!

障害者の就職・転職エージェント15個を比較!

今話題の、障害者の就職・転職支援サービスを15個比較しました。

中には

  • 履歴書や自己分析・志望動機の書き方、模擬面接まで全て面倒を見てくれるエージェント
  • 過去に応募者が聞かれた質問を教えてくれるから、面接通過率75%のエージェント
  • 女性のためのエージェントで、結婚、出産、育児などのライフプランを考慮してくれる

というエージェントも。

詳しくは以下の記事をお読みください。

障害者の就職・転職エージェント15個を比較した記事を見にいく⇒