視覚障害が就職・転職しやすい仕事&ぴったりな求人の紹介

※本ページはプロモーションが含まれています。


スポンサードリンク

視覚障害に向いてる仕事・向いてない仕事は?

視覚障害といっても、人によって様々な症状があります。
私の知っている方だと

  • 眩しさが苦手
  • 視点がすぐにずれてしまう
  • 物の距離感が分かりにくい(写真を見ているように、景色や物が見える)
  • 遠くを見ることが難しい

といった症状があるため、こういった視覚障害の方は車の運転が必要なお仕事、検品作業や機械操作のお仕事は向いていません。

一方でパソコン作業は、パソコンの明るさを調整したり、適度に休憩を挟めばできる方もいます。
また図書整理は、文字以外にも本の大きさや色などで判断しやすくカテゴリー毎に本を置くので、本を探しやすく視覚障害をお持ちでも働きやすいようです。

 

その他に一般的な視覚障害者の方に人気のお仕事は、あん摩・指圧師です。
というのも視覚障害者は、目が見えない分、手足の感覚が優れている方が多いです。

その感覚を活かして、マッサージ師(あんま・針・お灸)の資格を取って、マッサージを行うヘルスキーパーとして働いている人が多いです。
その他には、プログラマーとして活躍している人もいます。

視覚障害は、面接でどんなことを聞かれる?

視覚障害者だけでなく、特に一般企業が障害者を採用する時には、「どのような配慮が必要か。」という事が一番気になるところです。
視覚障害者の場合は、「点字ブロックが無いところでも大丈夫ですか?」「視覚障害と言っても程度があると思いますが、どの程度見えますか?」というような質問をされることが多いです。

他にも色覚異常の方の場合は「どんな色の判別が困難か」を聞かれることが多いです。

面接のときに、会社に求める配慮事項は具体的にどんな内容を伝えるべき? 

配慮事項を伝える時は、まず1日の仕事の流れ(スケジュール)を教えてもらいましょう。
そして、仕事内容を詳しく聞いて不安なところや要望があれば、伝えておきましょう。

例えば、「専用の杖や介助犬がいれば自分一人でスムーズに仕事ができます」というように伝えると分かりやすいです。

 

他にも

  • 出張の際は、公共交通機関を使いたいこと
  • 周りに誰も停めない安全な位置に、駐車場を用意してもらいたいこと
  • (色覚異常の場合は)例えば赤と緑の判別が困難ならば、仕事で赤と緑の判別が必要なところは、文字で赤と緑を書いてほしい事

なども伝えると良いですよ。

視覚障害者は個々で見え方が全然違うので、自分の出来ること、出来ないことをしっかりと伝えなければなりません。

⇒その他の障害者の面接対策はこちら

視覚障害者の方が就職・転職がしやすい具体的な求人&給料を紹介

ここからは、視覚障害の方でも就職や転職がしやすいおすすめの職業を3つご紹介します。
どの求人も「実際に障害者向けに出されている求人」なので参考になるかと思います。

最後には、求人のサイトもご案内します。

①事務サポート

給与・待遇:時給:1,000円

  • 昇給:年2回※年2回の給与査定あり(3月と9月)
  • 通勤手当:あり(上限:1万5,000円1か月)
  • 福利厚生:社会保険に入れます。さらに社内イベントもあります。

仕事内容

  • ○各種書類のファイリング(書類整理)
  • ○紙書類の電子化(スキャニング)
  • ○Word Excelを使ってのデータ入力
  • ○書類のセッティング
  • ○郵送物の封入、封緘、開封
  • ○シュレッダー業務 など
  • ・必要な学歴や資格:高卒以上・PCスキル(Word・Excel)

勤務時間

  • 週4日希望の場合:1日実働8時間、休憩60分
  • 週5日希望の場合:1日実働6~8時間、休憩60分

休日、休暇

週休2日制(土日・祝日)※週4の方は、週休3日制)・休暇:年末年始、年次有給休暇・夏期・冬季休暇

勤務体系

アルバイト

☆この仕事は、常に専任の指導員がついているので、視覚障害者の方でも働きやすいです。
さらに、指導員と協力しながら楽しく仕事ができます。

②オフィス空間のデザイナー

給与・待遇: 月給:25万円~40万円

  • 昇給:年1回
  • 賞与:年4回(業績・成績によって3か月に1回支給)
  • 通勤手当:あり(上限:3万円/月)
  • 資格取得祝い金、資格手当
  • 超過勤務手
  • 休日出勤手当(5,000円/日)など
  • 福利厚生:保険に入れて、社外研修もあります。

仕事内容(仕事の流れ)

  1. 現状・要望のヒアリング 
  2. 現場調査 
  3. 設計・デザイン 
  4. プレゼンテーション 
  5. プロジェクト進行管理 
  6. 施工チェック 
  7. アフターフォロー

必要な学歴や資格

4年制大学・専門学校卒 

必要な経験/スキル

  • 空間デザイン、店舗デザイン、インテリアデザイン どれかのご経験が3年以上の方
  • ベクターワークスの実務経験
  • 勤務時間:8時間(うち:休憩1時間)
  • 休日、休暇:週休2日制(土日・祝日)
  • 勤務体系:正社員

 

☆この仕事は、従業員の要望を聞きながら働きやすい職場を作っていくので感受性が高い視覚障害者の方におすすめです。
「働きやすくなりました。」という喜びの声をもらえるとてもやりがいのある仕事です。

③テレフォンオペレーター

給与・待遇:月給:190,000円~207,000円

  • 通勤手当:全額支給
  • 福利厚生:保険に入れます。

仕事内容

  • テレビCM等を見たお客様からの資料請求やご相談予約等の受付業務
  • データ入力業務
  • その他付帯業務等

必要な学歴や資格

学歴・資格不問(基本的なPC操作

勤務時間

8時間(うち休憩1時間)

休日、休暇

週休2日制(土日・祝日)・有給休暇‣夏期・冬季休暇

勤務体系

契約社員

☆電話対応が中心なので視覚障害者でも他の人と同じように働けます。
マニュアルがあるので初めての人でも取り組みやすいです。

視覚障害の方で問題なく仕事をされている方の体験談

私の知り合いの視覚障害者の方の殆どがマッサージ業を個人でされている方が殆どです。

視覚障害者の方は盲学校からマッサージの学校に通うのがごく自然の流れのようになっていると思います。

だからといって、全ての視覚障害者がマッサージの学校に通うわけでもないですし、難題の国家試験に合格するわけでもありません。

視覚障害者の方は目が見えないというハンディを抱えているが故に、他の障害者より一般的な仕事に従事するのは困難なので、昔ながらの針灸、マッサージ業を好むと好まざるとにかかわらず職として選択する方が殆どという現状となっています。

理解のある会社は点字の打てるパソコンを用意して、仕事に従事してもらっているところもあるようです。会社側の理解があればそのように一般企業に勤められる視覚障害者も増えてくるのですが。

 

私も視覚障害者です。(青森県在住)
視力 右0,2(矯正)左 0身障者手帳 2級です。
私はスーパーの食品部門(品出しやPOP作成など)やっています。
同じ部門の人たちも他の部門たちもみんな、障害の事を解ってくれてるのでサポートしてくれてます。

この記事では3つだけ求人をご紹介しましたが、この他にも10000件以上の求人があります。(会員登録なしでも公開求人2000件は見れます)。
障害者の就職・転職支援サービスは最後まで完全無料なので、ぜひ一度足を運んでみてください。

視覚障害者向けの求人多数!最大手の障害者専用求人サイトはこちら

    

あらゆる障害の人が正社員・高収入・大手企業に就職できる!

最後まで完全無料で使える、とある最大手の障碍者専用の求人サイトでは、

  • 求人数は最大1万件
  • 4つに1つの求人が年収350万円以上、8割の求人が年収250万円位以上
  • 求人の3つに1つが正社員、残りの半分も正社員登用アリ
  • 精神障害者が半分、残りの半分が身体障害者と知的障害者
  • 誰もが知っている超大手企業の求人がゴロゴロある

という特徴があります。

詳しくはこちらの記事をお読みください。←クリック!

障害者の就職・転職エージェント15個を比較!

今話題の、障害者の就職・転職支援サービスを15個比較しました。

中には

  • 履歴書や自己分析・志望動機の書き方、模擬面接まで全て面倒を見てくれるエージェント
  • 過去に応募者が聞かれた質問を教えてくれるから、面接通過率75%のエージェント
  • 女性のためのエージェントで、結婚、出産、育児などのライフプランを考慮してくれる

というエージェントも。

詳しくは以下の記事をお読みください。

障害者の就職・転職エージェント15個を比較した記事を見にいく⇒