健常者でも障害者でも就職や転職した時に気になるのが、給料や年収ですよね。
そこでこの記事では、障害者の給与や年収の平均についてご紹介します。
障害者は就職や転職しても賃金が安いと言われがちですが、実際はどうでしょう?
障害者の平均年収の相場はどれくらい?
障害者雇用されていない障害者の平均年収は、200万円以下が98%を占めます。
内訳は障害年金・自治体からの独自手当・作業所の賃金です。
作業所の工賃の平均は以下の通りです。
作業所の工賃
- 就労継続支援A型事業所 月額66,412円 平均時給754円
- 就労継続支援B型事業所 月額14,838円 平均時給187円 (厚生労働省)
就労継続支援A型事業所では、障害者の給与である工賃は、最低賃金以上にしなければいけません。
よってA型の方が工賃は高いのです。
では、障害者枠で就職している障害者の給料はどれくらいなのでしょうか。
障害者が就職や転職したときの賃金を見ていきましょう。
障害者が就職や転職して自立していく上で、年収、給与、待遇は重要です。
障害者の賃金相場は低いと言われていますが、実際にはどうなのでしょうか。
アルバイト、パート、契約社員、正社員それぞれの障害者の平均年収
アルバイト・パートの平均年収
- 99万円以下(37%)
- 100万円〜199万円(52%)
- 200万円〜299万円(7%)
- 300万円〜399万円(4%)
契約社員・嘱託社員の平均年収
- 99万円以下(1%)
- 100万円〜199万円(21%)
- 200万円〜299万円(42%)
- 300万円〜399万円(29%)
- 400万円〜499万円(5%)
- 500万円以上(2%)
正社員の平均年収
- 99万円以下(1%)
- 100万円〜199万円(11%)
- 200万円〜299万円(26%)
- 300万円〜399万円(20%)
- 400万円〜499万円(19%)
- 500万円以上(23%)
以上合わせると、もっとも多いのが「200万円〜299万円」(25%)続いて「100万円〜199万円」(24%)「300万円〜399万円」(16%)99万円以下(15%)500万円以上(11%)です。
いかがでしょう?
障害者の賃金は安いと言われていますが、一概にそうではないことがわかると思います。
障害者でも正社員や契約社員で就職したり転職したりすれば、年収300万円、400万円、500万円と給料のステップアップも可能です。
(ちなみに自分の適正年収は、後でご紹介する障害者の無料支援サービスでわかります)
障害別の賃金(月収)の平均は?
また、障害者雇用されている障害者別の給料平均は以下の通りです。
- 身体障害者:254,000円
- 知的障害者:118,000円
- 精神障害者:129,000円 (平成24年版障害者白書)
対して健常者の平均給料は264,000円です。
年収で比べると、健常者の平均年収は約360万円、障害者の平均年収は約250万円です。
健常者に比べて、障害者の平均年収は110万円も低いことがわかります。
障害者に最低賃金は無いの?もしあるなら、それはいくら?
障害者の平均年収が、健常者より低いことは分かりました。
それでは、最低賃金はどうなんでしょう?
実は最低賃金は雇用形態によって変わるものではありません。
障害者のアルバイトの時給であっても最低賃金は原則守らなければなりません。
(ちなみに最低賃金は都道府県別に決められており、最低賃金の平均額は823円(平成28年度)です)
障害者でも最低賃金が守られるなら、どうして障害者の平均賃金は低いのか不思議ではありませんか?
実はですね、障害者の方には、ある特例があるんです。
障害者の最低賃金は下げられる?その特例は…
障害者の賃金相場を引き下げている原因の1つとして、「最低賃金の減額の特例」が挙げられます。
この制度により、最低賃金以下で重度障害者を雇うことが許されているのです。
この制度は、一般の労働者より著しく労働能力が低い障害者に適用されます。
障害者のアルバイトの時給で著しく安いものがあるのは、この制度によるものなのです。
一見残酷な制度ですが、同じ最低賃金を支払うならより仕事の出来る人を企業は雇いたいと考えます。
そうすると、重度障害者は就職できなくなってしまうのです。
よって、障害者の雇用を守る制度でもあります。
最低賃金よりどれくらい低い賃金で雇えるかは労働能力によります。
例えば最低賃金が1,000円だとして、労働能力が50%と判断されれば時給は500円になるのです。
そして他にも、障害者の年収が健常者の方に比べて低い理由はあります。
障害者の賃金は低い、安いと言われる他の理由
この理由は簡単で、まず先ほどもご紹介しましたが、いわゆる「障害者の年収は○○万円」として紹介されているのは、平均時給200円以下の作業所が含まれているからです。
「障害者」と一言で言っても色々なレベルがありますし、私が今こうして書いている文字を理解できない障害者の方も多くいらっしゃいます。
正社員の割合も、健常者と比べると少ない
障害者別の雇用形態は、身体障害者では正社員36%、契約/嘱託社員42%、アルバイト・パートが14%です。
精神障害者では正社員15%、契約/嘱託社員25%、アルバイト・パートが36%となっています。
これらの割合は、やはりどうしても健常者と比べると低くなります。
賃金が上がりにくい職種に就いている人が多い
障害者の求人にも、実はいくらでも出世や昇給がある求人はあります。
ただし、例えばハローワークの求人などでは、「助成金目当てで、いやいや求人を出している」「障害者に責任のある仕事を任せる気がない」求人が多いです。
でも、まだハローワークに比べて障害者の求人サイトを知らない人は多いため、どうしても障害者の方をロボットのように扱う求人に応募してしまう方も居ます。
障害者の年収をあげるためには?
さて、ここからは前向きな話をしましょう。
まず先ほども言いましたが、ハローワークの求人は正直言って質が悪いです。
助成金目当ての企業ばかりですし、障害に理解がなく「障害者には仕事が任せられない」と考えている企業も多いです。
関連記事:障害者の就職・転職でハローワークを利用するメリット・デメリットは?
では、どこに好待遇の求人があるのかというと…ずばり障害者就職・転職支援サービスの求人です。
これらのサービスは私たち障害者は一切無料で使えるのですが、求人は企業がお金を出して載せてもらっている…つまりお金を払ってまで障害者を雇用したいと考えている質の高い企業が多いんです。
例えば業界最大手のある求人サイト(後でご紹介します)のデータを見ると、
- 8割の求人は平均年収250万円以上
- 4つに一つは平均年収350万円以上
- 3つに一つは正社員雇用
- その他の約3割も、正社員登用ありの契約社員
- しかも半分が精神障害者で、半分が身体障碍者と知的障害者
となっています。
実際に少しだけ、障害者専用の高収入な求人を紹介!
それでは実際に今出ている求人を、大手障害者支援サイトから紹介いたしますね!
最後には、具体的なサイトもご紹介します。
ちなみに給料が高い求人の種類は、主に以下の三つです。
- 給料は高いが、昇給はなし(実務経験はあったほうが良い)
- 給料は高いし、昇給もあり(実務経験が求められる場合が多い)
- 給料は始めは安いけど、昇給アリ(実務経験は求められにくい)
それでは、見ていきましょう!
1.株式会社Y:和装販売
給与・待遇
- 正社員 :19万円~35万円/月
- 契約社員:15万円~30万円/月
- パート :1,000円以上/時給
- 通勤手当:あり(全額支給)
福利厚生
- 社会保険完備
仕事内容
- PCへの売上入力、電話対応、庶務
- バックヤードでの検品
- 商品の値札付けや補充 など
必要な学歴や資格
学歴:不問
必要な経験/スキル
- PCの基本操作
- ※和服に興味ある方、歓迎します
勤務時間
- 店舗営業時間内で相談に応じます。
- シフト勤務制(2交代制)です(実動7~8時間)
- 店舗により営業時間が異なります
休日、休暇
年間休日制としています。希望考慮の上、1ヶ月ごとのシフトにより休暇を決めて行きます。
夏季・冬季休暇 有給休暇(法定通り)
勤務体系
正社員 または 契約社員
★この企業は、現在も障害者の方を雇用されている、障害に理解のある企業です。
またノルマも一切ないとのことです。
2.株式会社V: Web制作
給与・待遇
- 月給:25万円~40万円
- 昇給:年1回
- 賞与:年4回(業績・成績によって3ヶ月に1回支給)
- 通勤手当:あり(上限:3万円/月)
- 資格取得祝い金、資格手当
- 皆勤手当(5,000円/月)
- 朝活手当
- 家族手当
- 超過勤務手当
- 休日出勤手当(5,000円/日)
福利厚生
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- 確定拠出年金制度
- 社外研修
- 保養所あり(リゾート施設が利用できます)
- チーム福利厚生制度(チーム毎に勉強会や社外活動のための活動費を支給)
- 社内クラブあり(ゴルフ部、フットサル部などの社外活動)
仕事内容
新規サイト及びサイトリニューアル時におけるデザイン制作です。
Webサイト、画像、動画、広告バナーなど幅広いデザインワークをお任せします。
必要な学歴や資格
- 学歴:専門学校・四年制大学卒 以上
- 障がい者手帳をお持ちの方
必要な経験/スキル
- Webデザインの実務経験
- HTML、CSSコーディングの基礎的な知識をお持ちの方
勤務時間
- 9:00~18:00/実働8h
- ※1ヶ月単位の変形労働時間制
- ※遅くとも20時には全員が退社するルールがあります。
休日、休暇
<年間休日120日以上>
週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、忌引休暇、有給休暇、育児・介護休暇、バースデイ休暇、VOYAGE(年1回、5日間連続して休暇が取れる計画年休制度)、結婚休暇、出産休暇(男性)、妊娠中特別休暇 ※社内行事のため年に数回休日出勤あり
勤務体系
正社員
※試用期間入社後6ヶ月
★高給&福利厚生多数&休日もしっかりとれる、とても良い求人ですね。
ただしWebデザインの実務経験は必要になります。
3.株式会社B:経験不要の人事事務スタッフ
給与・待遇
- 月給:20万円~30万円
- 昇給:年2回
- 賞与:年1回※決算賞与
- 通勤手当:あり(上限:5万円/月)
- ※就業中に移動が発生した場合の交通費は全額支給
- 子ども手当
福利厚生
- 各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
- 慶弔見舞金制度
- 自社サービス割引
- ベネフィット・ステーション(福利厚生サービス)加入
仕事内容
【労務業務】
- 社会保険の手続き
- 労災処理
- 書類の管理
など
【採用業務】
- 応募者情報入力
- 面接のご案内
など
必要な学歴や資格
学歴:不問
必要な経験/スキル
スムーズなPC入力ができる方尚可
勤務時間
- 9:00~18:30(実働8時間、休憩90分)
- 時間外:なし
休日、休暇
- 年間休日:120日
- 土日祝、夏季休暇3日間・冬季休暇4日間、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業、バースデイ休暇
勤務体系
正社員
★なんと、学歴不問・実務経験なしOKで、高年収&昇給アリ&賞与アリ&正社員です!
この他にも障害者求人サイト最大手のアットジーピーでは、10000件以上の求人があります。(会員登録なしでも公開求人2000件は見れます)。
それに、求人の4つに一つは年収350万円以上で、健常者の方の平均年収と変わりません。
ちなみに精神障碍者の方が全体の半分、後の半分が知的障害と身体障害の方です。
障害者の就職・転職支援サービスは最後まで完全無料なので、ぜひ一度足を運んでみてください。
↓
アットジーピー【atGP】の公式サイトはこちら
あらゆる障害の人が正社員・高収入・大手企業に就職できる!
最後まで完全無料で使える、とある最大手の障碍者専用の求人サイトでは、
- 求人数は最大1万件
- 4つに1つの求人が年収350万円以上、8割の求人が年収250万円位以上
- 求人の3つに1つが正社員、残りの半分も正社員登用アリ
- 精神障害者が半分、残りの半分が身体障害者と知的障害者
- 誰もが知っている超大手企業の求人がゴロゴロある
という特徴があります。
詳しくはこちらの記事をお読みください。←クリック!
障害者の就職・転職エージェント15個を比較!
今話題の、障害者の就職・転職支援サービスを15個比較しました。
中には
- 履歴書や自己分析・志望動機の書き方、模擬面接まで全て面倒を見てくれるエージェント
- 過去に応募者が聞かれた質問を教えてくれるから、面接通過率75%のエージェント
- 女性のためのエージェントで、結婚、出産、育児などのライフプランを考慮してくれる
というエージェントも。
詳しくは以下の記事をお読みください。